![](https://inutonari.com/wp-content/uploads/2023/04/inutonari_-logo_webtop-1-edited-2.png)
愛犬との暮らしの中で生まれる些細な疑問から 行動に関するお悩みまでお気軽にご相談ください。
イヌも人もずっとトナリで 楽しく幸せに 暮らしていけますように。
JDBA(日本ドッグビヘイビアリスト協会)認定
ドッグビヘイビアラルセラピスト・ドッグトレーナー 町田 千鶴
愛犬との暮らしでこんなお悩みありませんか?
Case1:バイクや自転車に激しく吠えて困る
Case2:ブラシやリードを持つ手を噛む
Case3:保護犬を迎えたが怖がって懐かない
Case4:犬のしつけについて正しい情報が分からない
Case5:そもそもトレーニングって受けた方が良いの?など…
inutonariでは
叩く、抑えつけるといった行為や犬に痛みを与える道具(スリップリード・チョークチェーンなど)は一切用いません。
犬の福祉向上を最優先し
動物行動学や行動分析学などの科学的根拠に基づいた方法で
レッスンを行います
これらの行為は犬を精神的、身体的に傷つけるだけでなく、人との信頼関係を悪化させてしまいます。
Concept / Profile
科学的根拠に基づいた方法でサポートします
Lesson / Price
お申し込みの流れとレッスン料金について
Contact
初回レッスンのご予約やご質問はこちらから
What is Animal Welfare?
アニマルウェルフェア = 動物福祉とは、動物が適切な飼育環境で生き、痛みや苦しみを受けず、適切な栄養や医療ケアを受け、自然な行動を取ることができることを指します。動物たちが身体的・心理的・社会的な健康状態を維持できるように人間が彼らのニーズを理解し、彼らを尊重することを目的とした考え方や行動です。
Follow me
©️ 2023 inutonari. All rights reserved.